BLOGブログ

2021.02.26 AICO
【ハイトーンカラー】ヘアカラーの色落ちを防ぐには?

こんにちは、プロッソル大町店AICOです。

 

今日は、サロンで染めたお気に入りのヘアカラーを1日でも長く楽しみたい!

そんな方に、ヘアカラーの色落ちの原因と

色落ちを防いでヘアカラーの色持ちを良くする方法をご紹介します。

 

 

 

目次
ヘアカラーの色落ちの原因は?
□色持ちを良くする方法□色持ちを良くするシャンプーとその理由

 

ヘアカラー色落ちの原因は?

 

 

ヘアカラーの色は髪の毛の中に”色素”が定着することによってその色を表現しています。

”色素”はとても小さな粒子です色によっても大きさが異なります。

 

ピンクや赤系の色素は粒子が小さいのでより抜けやすく

茶色や青色は比較的残りやすいというのもその粒子の大きさが関係しています。

 

色の粒子が髪の毛を洗う際に

キューティクルの隙間から流れ出てしまう、、これが”色が落ちる”という現象です。

 

色が落ちるとオレンジや黄色を感じやすくなりますよね・・・。

 

色持ちを良くする方法

 

 

美容室でヘアカラーを染めた直後に”アルカリ除去”を行うことも色持ちを良くする方法です。

原理はシンプルです。

 

髪の毛やお肌は元々弱酸性です。

そこにヘアカラー剤のアルカリが作用することで、髪の毛は一時的にアルカリ性に傾きます。

アルカリ性に傾いた髪の毛はキューティクルが緩んだ状態。

そのままにしておいても空気中の酸素との反応や毎日のシャンプーで

数日で戻ってはいきますが、その間にもヘアカラーの色は流れ出てしまいます。

 

ヘアカラーをしてすぐに美容室で”アルカリ除去”してもらいましょう!

 

次にお家で出来る色持ちを良くする方法です。

前記でご紹介したように、日常生活の中でカラーの色が抜けるタイミングは

圧倒的にシャンプー時です。

 

ここでどのような洗い方をするかで色持ちは大きく変わってきます。

色持ちを良くするシャンプーとその理由

 

 

ここからは色持ちを良くするシャンプーとその理由をご紹介します。

 

まず、シャンプーを選ぶ大前提に

ご自身の髪質に対して適切な洗浄力のシャンプーを選ぶこと。

 

必要以上に洗浄力の強いシャンプーを使ってしまうと

カラーの持ちを悪くしてしまう原因になりますしお肌へのダメージも考えられます。

 

洗顔を選ぶように、美容液を選ぶように、、

髪にも穏やかで安心な洗浄成分を選びましょう。

 

□ラナニシャンプー・トリートメント 各300ml3,000yen(+tax)

 

こちらはプロッソルのオリジナルシャンプーです。

コラーゲン系界面活性剤を使用しているので

髪だけでなく肌にも安心、赤ちゃんにも使っていただけるシャンプー。

広島県瀬戸田産レモン果汁が髪と地肌を弱酸性に保ってくれます。

 

プロッソルオリジナルヘアケアシリーズについてはコチラから♪

 

□アディクシーカラーケアシャンプー 180ml  2,000yen(+tax)

 

こちらは、シャンプーそのものに色がついているカラーケアシャンプーです。

シャンプーに色がついているからといって

その色に染まるわけではありませんのでご安心を・・・!

 

髪の毛の補修成分CMADK(ケラチン)を配合した穏やかな洗浄力で

色持ちを良くします。

さらに、1ヶ月過ぎた後も色落ち特有の嫌なオレンジ色や黄色が出にくくなります。

 

番外編

 

色を持たせるという点では番外編になりますが、

近年では”カラートリートメント”という種類の商品も多く見かけるようになりました。

興味のある方はぜひこちらのブログもご覧になってください♪

 

【検証】現役美容師がお家で”カラーバター”をしてみたら・・?【インナーカラー】

 

いつも、最後まで読んで下さってありがとうございます。

美容師として、これからも美容と健康に関するためになる情報をお伝えしていきます!

 

AICO

 

大町店のインスタグラムはこちらから⭐︎

この記事を書いた人は

 

美容師歴13年、海外店舗(カンボジア)での店長を経て
現在プロッソル大町店店長

お客様ひとりひとりがもつ美に対する”こだわり”に全力でお応えいたします。
女性目線から、毎日素敵でいられるスタイルをご提案します。

ご予約はネットからもお受けしております♪

広島市安佐南区 大町 にある美容室

JR大町駅から徒歩8分にある美容院 PROSOL (プロッソル)

”美容と健康”をテーマに『いつまでも美しく』という

願いにお答えする美容院です✂